三菱ルームエアコン MSZ-ZW401S(1) [HOMEハードウェア]
9月になっても暑いですね
今年の3月に家のリフォームをしました。といってもオール電化システムの更新+αです。元々のオール電化システムはダイキンのトリオシステムというものですが、基本的にマルチエアコンの室外機一台で、3部屋分のエアコン。給湯用のお湯沸かし。風呂の追い炊きを行っているため、マンション建築(20年前)当初から故障が多かったようです。
また、東京電力の料金の値上げが予想されているというのもあり、思い切ってリフォームしました。まずはリビングのエアコンから紹介です。
リフォーム業者は、当初、自分の扱っているダイキン製にして欲しいといっていました。
ただ、リビング用のエアコン希望条件は
・省エネタイプ
・暖房が強力(暖房能力4kW以上)
・冷房能力は2.8KW以上
この条件で探すとどのメーカでも最上位機種になってしまいます。
業者の見積もりでは20万以上するということでした。そこで、エアコンは自分で購入するので、取付のみ行うという事にし、近所の電機店をまわったところ・・・ありました。
会社の帰りに京王堀之内駅で降り、ノジマに寄ったところ三菱の最上位機種MSZ-ZW401Sが円12万5千円で売っていました。ニューモデルと切り替わり時期なので安くなっているとのことで、しかもこの値段で10年保障付きでした。
お店の人に相談したところ、この値段は取付費込みの値段だが、取付無しにしてもこれより値段は下げられないが、それでよろしければお売りできますとのこと、リフォーム業者から購入するより断然安いので即決しました。
正面からみると、本体に温度表示がついており、現在何度になっているかわかります。
横から見た写真です。最近のエアコンは風量を稼ぐため、随分と厚みがあります。
室外機です。少しでも省エネのため?・・・専用の日除けを付けました。効果はどうでしょうか・・・?自己満足です。
日除けはMAC-524HI ムラウチドッドコムで購入6300円でした。
続く・・・
こんばんは。
三菱の最上位機種であれば、そのお値段はお得ですね!
三菱のムーブアイは、人の位置を感知して、風を人に向けたり・避けたり出来るのが魅力ですね。
それにしても、本体の温度表示がデカイ!(笑)
ところで、室外機の日よけ・・・の効果が気になります。(^^;;
続きのリフォーム記事、楽しみにしてますよ。(^^)
by yoshi! (2012-09-19 19:48)
yoshi!さん こんばんは
このエアコン、やっぱり高いだけの事はあり、電気代ずいぶん下がりました。ムーブアイによる細かな温度制御の効果はあります。
また、リモコンの設定の細かさは驚きです。
次の記事で紹介します。
by とんちゃんゴルフ (2012-09-22 22:48)